TRAVEL ミャンマー


10年前に首都の座をゆずった街。でも、そんなの関係なしに大発展する。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



良い環境が良い人を作りまた良い環境になる。優しさは繰り返される。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



金メッキってかなりの軽量級。本物の金が放つ輝きに驚いた。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



空はゆっくり暗くなり、金色はゆっくり輝きを増す。でも心が満たされるのはあっという間だけど。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



何もないのに気づけば笑顔になっている。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



1200年前に建てられた寺院は、地震で崩れた姿も今の美しさに含まれる。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



何かを祈る。その姿はどの仏塔より美しい。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



暑さでHPが切れかける。あの宿屋で休んでセーブしよ。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



一瞬で過ぎ去る景色。一瞬で好きになったりするんだよな。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



寺院の中にずっとこもるより、庶民にとってはずっと教えが近くなる。毎朝の托鉢っていいな。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



オープンカフェって心地いい。オープン床屋もきっと心地いい。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



寺院はおしゃれをしていく場所。大切なものがシンプルだとみんなが笑顔でいれる。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



満員電車で立ったまま寝れる特技。船を片足で操れる特技。どれも生きるため。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



前から見ても後ろから見てもブッダがにらみを利かす。悪さはできないな。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



山の町で遊ぶサッカーは、ボールの追いかけごっこもしないとね。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



日本で活躍した勲章をわずかに残しつつ、新たな人生歩んでいる。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



落ちそうで落ちない。確かに、この岩は人々を夢中にさせる。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



水に浮かぶ町。きっと映画のワンシーン。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



知らない料理が幸せにしてくれる。知っているビールが幸せにしてくれる。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



初めて見る3千を越える仏塔。思考が止まるほどのインパクトで現れる。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



荷台に足を小さくたたんで、ぎゅうぎゅうになって乗る。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



心地良い鐘の音が響く仏塔に、突然始まる騒々しいマイクの祈り。でもこっちも悪くない。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



犬やニワトリが自由に走り回れる道。日本の道はちょっとルールが多すぎる。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



何の違和感もなく一緒に祈る。同じ仏教国に生まれたおかげ。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



わかりやすいから庶民に広まる。伝統も新しさも必要ってことか。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



1日の終わり。いつもはもったいない位にあっけない。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



広い湖の上で雷が落ち始める。圧倒的な力を前にただ祈るだけ。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



尊いものを派手にする、それがここでの文化。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



尊いものを派手にしない、それが日本の文化。こんなところで鎌倉大仏に再会。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



美しさの主導権はいつだって太陽にある。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



ボートから始まりボートで終わる生活。定員オーバーで沈みそう、なんて心配するのは旅人だけ。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



仏陀は金、都会育ちは真っ赤。寺院の敷地を裸足で歩いていると、痛いし熱いし足裏の色変わる。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



欲望をなくすことが修行なら、欲望を残すこともまた修行。お坊さんが記念撮影で思い出作り。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



遠い存在だった金。これからはド派手に輝く存在。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



ごちゃごちゃ入り組んだ市場は先が読めない。冷静を装っているけど心の中はドキドキ。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



お祈りも大事だけど、お布施も大事。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



シャキッ。お寺の門は見えない線作る。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



伝統と呼ばれる技は世の中からどんどん姿を消していく。新たな技も今みたいに美しいといいけどな。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



仏塔をいくつも巡る。一瞬で過ぎ去る旅人は記憶があいまいになっていく。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



男性しか岩に近づけないし触れない。小さな金箔に2人分の願いをのせて岩に貼る。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



この仏塔の美しさは、人々の優しさから作られている。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



山、谷、湖を越えて世界中に延びる線。いろんな所を旅して我が家にやってくる。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



巨大な迷路になった市場で、なぜか同じ店ばかりに戻ってくる。催眠術か運命か。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



低い声の祈りは風に乗り、辺りはオレンジの霧に包まれる。どうやら別の岸にやってきた。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



ブッダの教えに日々向き合うと、だんだん似てくるってことかな。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



路上の小さな屋台で夜ご飯。初めての外人客でうれしそうな店主。そんな素朴な姿にこっちまでうれしくなる。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



一瞬で過ぎ去る外人を見つけ、見えなくなるまで手を振ってくれる。こんな小さな事が幸せにしてくれる。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



山の天気は変わりやすい。おかげで見れるダイナミックな舞い。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



昔より驚きが減った時代、というわけでもない。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



ちょっとよそ見をしても願いは届く。便利な祈りの場。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



自分の国とこの国の違い。たくさんある気もするし、ぜんぜんない気もするし。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



目覚めたばかりの早朝、昨日の残り香を優しく含んでいる。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



奇想天外なアイディアで湖の上は一大農場。魚の肩身はどんどん狭くなる。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



金色の物体に価値を持たせた人間。現代は煩悩だらけ。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



裏道に入ると、蒸し暑さと匂いと人がごちゃ混ぜ。
(2014年9月 ミャンマー ヤンゴン)



ある所では狛犬と呼ばれ、ある所ではスフィンクスと呼ばれ、ある所ではシーサーと呼ばれ、世界中に広がる守り神。
(2014年9月 ミャンマー バゴー)



終わりが近いことを意識すると、見えなかった姿も見えてくる。
(2014年9月 ミャンマー バガン)



ゲームやスマホで遊べる人生。川で水遊びができる人生。どっちも選べる人生が理想だな。
(2014年9月 ミャンマー インレー湖)



ただの岩に意味を持たせるのは人間。意味を持った岩に祈るのも人間。人間以外にはただの岩だよな。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)



幸せを感じるのは人間、苦しみを感じるのも人間。どっちか決めているのはただの心だよな。
(2014年9月 ミャンマー チャイティーヨ)




世界地図へ戻る