|
|

ポルトガルの町と中国の町、次々と入れ替わる散歩。

火災で壁だけが残った教会は、十字架じゃなくて大空で神とつながれる。

天国と地獄どっちだろ。世界最大のカジノの街。

一休みのお供に選んだドリアン入りアイス。一口で街がグレーに変わる。

旅人の流儀。まずは高い所へ登る。

上から見てわかる、マカオって狭っ。

上から見てわかる、中国って近っ。

視覚はメルヘン。臭覚は漢方薬。脳はこんがらがる。

毛細血管のように裏道まで濃厚な日常いきわたる。

偶然見つけた通りに、オフラインのいいね!が止まらない。

洋風、唐風。渦の中から新たなロマン。

灯りがともる頃、最後の晩餐は悩めば悩むほど難解になっていく。

"深夜特急"という小説で旅にあこがれた学生時代。50ヶ国を巡り気持ちも変化して、最初の舞台に立つ。

世界最大の広さのカジノ場。はるか遠くまで続く熱気に怖くなる。

統合型リゾート(IR)って魔性の魅力あり。

偽物は本物へのあこがれを強くする。

建もの探訪で、見知らぬ国のアイディアは自分のもの。

マカオの道ばたと沖縄の道ばた、ひっそりつながった。

香港とマカオをつなぐ世界最長50キロの橋。楽しみと不安が同じ量。

見渡す限り海。かろうじて現実と思える道走る。

柱は海底にささっている、はずだよね。

マネできない大偉業。だけど、コンクリート偽装もあったし行くなら早目かな。
|
|
|