|
|

初めて来たのに知っている景色だらけ。この国は思った以上に人生に侵入済み。

正義の味方スパイダーマンやスーパーマン。チップのために行く手を襲う。

知ってる有名人を見つける遊び。

生で見た事ある人、見っけ。

名前が出てこない人、見っけ。

アカデミー賞であるがため、1年に1度、桁違いの大金を使って顕示する。

グローバルな味に安心し退屈し。

ある時は破壊され、ある時は先端に車がささり、ある時は屋根で格闘し、次はいったい何起こる。

太平洋に沈む夕日、はじめまして。

1番星と2番星のデッドヒート。

人の数だけ大地を照らす。

季節はずれのビーチで感じるのは大自然。

哀愁を感じる太陽も別の場所では高揚を感じる太陽。

いつもより素直になれる、たそがれの時間。

桟橋のすき間でうごめくのは海の血気盛ん。

天球スイッチオフ。電球にバトンタッチ。

絶景をスピーディーに振り回す桟橋の上の観覧車。

"ルート66"のスタート地点。レンタカーで数百メートル走り、残り4000キロはまた次回。

目の前は鏡の世界。右車線の国で左ハンドルまわす。

夕日を見せてくれるための赤信号。

スターはたまったもんじゃない。ミーハーな外人はビバリーヒルズで豪邸探し。

行ったことも持ったこともないのにすべての名前を知っている。おそるべし高級ブランド店。

日本人街に行っても行かなくても、日本の味は街のそこかしこ。
この街に似合うのがこの街のラジオ。
|
|
|