2008/12/08 (Tue)  パヒューム

"Perfume"あいかわらずかっこいいです。

わずか1年前には、ハッピーハードコアというジャンルのクラブのイベントに出ていたのに。
さらに2年前には、秋葉原の小さなライブハウスでよくイベントやっていたのに。

いまや武道館です。

ポップスではなくテクノなので、クラブで人気が出ると思っていました。

今までも、数多くのクラブアーティストがメジャー向けに曲を作ってますが、ここまでの成功は初めてだと思います。でも、それがうなずけるくらい"中田ヤスタカ"の曲はかっこいい。普通に踊れるし、旬なエレクトロとかハウスのテクノミュージックだから海外でも人気が出るはず。

クラブでも曲がかかると盛り上がる。



2008/12/04 (Thu)  自転車遊び

マウンテンバイクで西丹沢をサイクリング。

寒さが身にしみる時期。でも走り出すと汗があふれます。意外と運動量が多い。





2008/11/27 (Thu)  自転車遊び

マウンテンバイクで横浜をサイクリング。

ちょっと遠い場所でも、車に積んで現地へ。
ママチャリと違って、レバーを倒すだけで簡単にタイヤがはずせます。

普段、自転車になんか乗らない地を走るのって気持ちいい。次は都心。



2008/11/20 (Thu)  自転車遊び

マウンテンバイクで山をサイクリング。

まだ飽きません。紅葉に染まる山々。夕日に染まる富士山。



2008/11/13 (Thu)  自転車遊び

マウンテンバイクで湖をサイクリング。

ダムの向こうには都市の景色が広がる。





2008/11/06 (Thu)  東京講演

ちょうど一年前の今頃チベットを旅していました。
あれから一年。そして、偶然にも休日の木曜日。
なにか引きつけるものがあるのかもしれません。

ダライラマの東京講演に行ってきました。


2回目ですが、今回も観音菩薩の生まれ変わりのダライラマとしてでもなく、仏教の僧としてでもなく、ただの一人の人間としての 経験を話してくれました。

”人は誰しも幸せな人生を望む。でも、お金やモノを手に入れる事だけが幸せではない。さらなる欲望にいつまでたっても満足を得ることはできないから。心の平穏、精神的な幸せこそが今の現代人には必要・・・・”


精神的な幸せを削って、ストレスを溜めて忙しく働いてきたからこそ、今の日本の発展があるはずです。
でも、貧しい国をたくさん旅して、素朴に質素に、そして無邪気な笑顔で生活している人々もたくさん見てきました。
何百キロもの距離を、自分や家族の事ではなく、世界の平和と人々の幸せを祈りながら五体投地で巡礼する人々も見ました。
どの人も同じ、手段が違っても幸せに生きることを望んでいるんです・・・。


とにかく尊敬できるダライラマです。それでいて、笑顔はかわいくて、素敵なおじいちゃんみたいな感じもするんですよね。ただ、チベット問題は困難な転換期を向かえようとしていますが。

で、あと、講演会に柔道の石井慧がきてました。最後に、ダライラマへの質問の時間があったのですが、その時、自身の進路相談をしていました。会場を笑わせてました。

2008/11/03 (Mon)  八王子教習所

ニュースで八王子教習所が倒産したと報道していました。
八王子教習所とは一切つながりはないのですが、他人事には思えません。

パキスタンを旅した時、ヒマラヤ山脈に囲まれたのどかな田舎町で見ました。第二の人生を一生懸命歩んでいる姿を。

今はパキスタンの人々を送迎中です。



2008/10/30 (Thu) 

マウンテンバイクで近場の湖を周遊。
そうしたら、日本にもあるんです。湖の色が青い、中国の九寨溝みたいな場所が。

もちろん近場の湖は、人工的ななにかが加わってこんな色をしているのだと思いますが。





本物はこんな感じ。




2008/10/23 (Thu)  サイクリング

マウンテンバイクに乗って海まで行ってきました。

片道35キロ、往復5時間の道のり。
とんでもなく遠い場所だと思っていても、意外と行けちゃうもんです。

自転車で世界一周している人もいるし、走って世界一周しようとしている間寛平もいるし。夢が広がります。

2008/10/12 (Mon)  都市型レイブ

なぎさで舞った。

お台場のフジテレビ横で開催の野外パーティー""に遊びに行ってきました。

毎回2万人近いお客さんが集まっています。そして、今回もサイケトランスの大好きなアーティストがたくさん登場。

特に70歳近い大好きなラジャラムさんのDJを久しぶりに聞けました。1時間半のプレイ時間はあっという間。久しぶりに我を忘れガツガツ、相当気持ちよく踊っていました。

最近お年寄りと接することが多いのですが、ほんとに気持ちの持ち方ひとつだなと思いました。おじいちゃんになっても、若者達のハートをがっちりつかむ人は居ます。見習いたいと思います。

で、そんなラジャさんのDJがパーティーで一番盛り上がっていました。

最近は、パーティーの動画も簡単に見ることできるようになりました。たくさんの動画がすぐにアップされて便利な世の中です。↓ラジャラムDJ。



パワフルすぎるラジャさん


2008/10/11 (Sun)  気になる番組

最近、気になる番組が"あいのり"ともう1つ"世界の果てまでイッテQ"。

オセロ松嶋尚美が"深夜特急"のような旅をする企画があります。"深夜特急"は私も大好きな旅の小説。そんな松嶋尚美が今回行ったのがラオスとタイ。それも、私が10ヶ月前に旅したルートと全く一緒(逆ルート)。

今まで数多くの国を旅し、過酷な移動もたくさんしてきました。でも、そのベスト5には入る辛い移動が、ラオスのメコン川を下るスピードボートでした。

私が一泊二日でもかなり辛い思いをして移動したルートを、松嶋尚美はわずか一日で移動していました。ものすごいたくましいです。唇真っ青で辛そうだけど笑顔で元気な姿。ちょっと好きになりました。

スピードボートの映像。かなり必死になって撮りました。この時は寒さと頭痛と恐怖でかなり危険でした。





2008/10/06 (Web)  1000キロ到達

空気の澄んだ空。稲刈りをしている田んぼ。一面に咲き乱れるコスモス。
秋って良いです。哀愁漂う感じなんとも言えません。

そんな秋を、マウンテンバイクに乗りながらどっぷり満喫。

6月に買ったマウンテンバイクですがやっと1000キロ走りました。マウンテンバイクのスピードって風と一体になる感じでちょうどよい。
最近、やたらマウンテンバイカーを見かけますがほんとおすすめです。

2008/10/01 (Thu)  一周年



"アジア縦断の旅"に旅立った日から一年が経ちました。
あっという間です。

旅ってほんとに不思議です。日常から脱したときの記憶っていうのは、いつまでも新鮮で色あせることがありません。


心の中では、しょっちゅう旅した時の記憶がよみがえります・・・。

今日の空はチベットの空に似てるな〜とか。今の車のクラクション、パキスタンっぽいな〜とか。この匂い、インドのあの町の匂いだな〜とか。非日常の毎日だからこそ、日本では記憶にも残らないような事が、脳の奥深くに刻まれるのだと思います。

普通の娯楽で、一周年経ったなんてまず思う事はありません。そんな魅力的な旅を振り返りつつ、また行きたくなってしまうのです。

2008/09/28 (Sun)  インドフェスティバル

代々木公園で開催のインドフェスティバルに行ってきました。

毎年開催で、食べ物屋とか雑貨の屋台がたくさん出ます。来場者は10万人くらいになるそうです。

久しぶりにたくさんのインド人。サリーを着てたりターバン巻いていたり。そしてインドの香りとカレー。
いや〜、行かなきゃよかった。インド熱再来です。インド放浪したい。


ちなみに、同じ代々木公園で開催のタイフェステイバルより規模が小さかったです。タイの方が人気があるみたいです。

2008/09/25 (Thu)  久しぶりに

以前はよくF1を見てました。ここ数年は全くわかりませんが。

で、今年は久しぶりにおもしろそうです。
初のシンガポールでの開催。

シンガポールといえば、9ヶ月前に旅したところ。わずか6時間の滞在でしたが、今回のF1ルートの場所も歩きました。

というわけで、今回は市街地レース。さらに、F1史上初の夜のレース。興味大。

2008/09/18 (Thu)  マラソン

今年も、東京マラソンの募集が始まってすぐに申し込みました。

来週の22日で締め切りですが、やっぱりかなりの応募があるみたいです。
今年は当選するのか。。。

2008/09/03 (Wed)  今日の"衝撃的映像"

アンダーワールドの名曲"Born Slippy"。



2008/09/02 (Tue)  今日の"笑える映像"

"WIRE"の熱が冷め切ってないので、電気グルーブの名曲"虹"をどうぞ。電気グルーブだから、このプロモでもありえる。



2008/09/01 (Mon)  あいのり in ラオス

大好きな"あいのり"。今週からなんと東南アジアのラオスです!

ラオスは半年前に旅して、かなり気に入った場所。
日本ではまだまだ馴染みの無い国ですが、西洋人には人気の場所みたいです。
ニューヨークタイムズのお勧めの観光地、第一位にもラオスの"ルアンパバーン"が選ばれたそうです。

次回から楽しみ。


で、どうでもいいですが、タイとラオスを結ぶ唯一のメコン川にかかる橋があります。その国境の橋(友好橋)には将来鉄道が通れるように線路も敷いているのですが、ラオスには鉄道が走っていないので長い間タイ側で止まっていました。それがついこの間とうとう開通したそうです。

右がタイ側で、国境のラインの所で線路が止まっている。


半年前工事中だったラオス側。


2008/08/31 (Sun)  WIRE08

WIREで舞った。

横浜アリーナで開催の屋内レイブ"WIRE08"に遊びに行ってきました。

今回も1万8千人が集まったそうです。野外のレイブに比べると開放感は全く無いのですが、逆にその熱気が渦になった感じは、居るだけで気分が高揚してきます。

あんな広い会場でやるテクノパーティーだとテクノ初心者でも面白いと思います。かかってる曲は、かなりテクノの中でも敷居の高いジャンル(メロディーがあまりなくリズムの繰り返しのミニマルテクノ)が多いです。でも、このイベントに来ている人は普通の感じの人も多いし、改めてテクノ好きは多いんだなと思ってしまいます。

年齢層も高校生からおじちゃんおばちゃん位まで。で、場所が新横浜なので新幹線で普通に帰っていく人もたくさん居てすごい!ちなみに大好きなサイケトランスはヒッピー世代のじいちゃんまで遊びに来てますが。


で、イベント中も携帯やデジカメで雰囲気を撮っている人がたくさん。早速、わずか数時間前なのに、"YouTube"にもたくさんアップされていました。

電気グルーヴの石野卓球。



SECRET CINEMA



2008/08/25 (Mon)  中国

オリンピック終了ですが、結局、中国内のねじれた不満は世界に向けてほとんど発せられませんでした。

ただ、世界にはバレずに中国政府が押さえ込んだのも、いくつもあるのかもしれません。


あいかわらず、日本と中国は"日中記者交換協定"ってのを取り交わしているので、中国に不利な報道は日本であまり報道されていません。

チベット東側、勇猛果敢で信心深いチベット人が多く居ると言われるカム地方でデモが発生。そのデモ隊に警官が発砲で多数の死者。

隠した所でいずれはわかるでかい事件だと思います。事実ならオリンピック開催中にほんとに大事件です。


で、オリンピック中も感じましたが日本人は中国人に対して悪い印象を持った人が多いです。確かに、日本の報道を見ていると、考えが傾くのもわからなくもありませんが。でも、知り合いが居るわけでもなく中国へ行った事もないのに。

中国を旅した時感じましたが、一対一で向き合うとほんとに親切な人ばかりです。旅行中は何度も助けてもらったし。

イスラム教の国を旅した時も、今までのイスラム教徒への偏見は無くなりました。だから政府を憎んでも、人を憎むのは良くないのにな〜、あと、日本の偏った報道に流されるのも良くないのにな〜と思ってしまいます。ますます、海外にもっと出て広い視野を持ちたいです。

2008/08/14 (Thu)  夏休み

お仕事の夏休みを3日間だけもらえました。
そんなわけで、貴重なチャンスをいかし野外パーティーへ行ってきました。

でも、行きたかった大規模な野外パーティーはどれも週末。仕事の夏休みは平日。
で、平日で探していたら、幸運にも伊豆の南端でフリーの規模の小さなビーチパーティーを発見。遊びに行ってみました。


でも、伊豆半島の南端は想像以上の遠さ。高速使っても4時間もの道のりでした。その分、ロケーションはものすごい最高。
周りが絶壁に囲まれた孤立した200mほどのビーチで、崖に音が反響してサイケデリックな空間。空には満点の星。流星群の流れ星が見え、人工衛星まで流れているのがわかりました。

そして、夜が明けるとともに、ゆっくり現れてくる世界。
涼しい風を浴びながら、かっこいい音楽と、波の音と、大自然のダイナミックな景色に吸い込まれ、裸足で砂を踏みつけ気持ちよく踊りました。

今年はこれが最初で最後のレイブですが、素敵な良いパーティーでした。
1万人が集まるパーティーも面白いけど、50人位のパーティーもちょー気持ちいい。


デジカメだと何も写ってませんが、岩肌の崖をスクリーンにして、VJが映像を流しててかっこよかったです。





2008/08/13 (Wed)  すごすぎる

現代文明はどこまでいってしまうのか。 "Google Earth"の登場以来の衝撃です。


"Google Map"にストリートビューという機能が追加されました。

まだ関東や関西など限られた地域だけなのですが、好きな場所を実写で360度見れるという機能です。それも、かなり細かい場所まで実写で見ることができます。

もちろん自分の家も見れるし、知り合いの家もはっきり見えます。使い方によっては無限の可能性があると思います。いや〜ほんとグーグルはすごい。


でも、住所さえわかればどんな家に住んでいるのかすぐわかってしまいます。拡大もできるので場合によっては人が写っていたり。
だから、かなりプライバシーの問題が出ているみたいです。今後、どのように方向転換していくのか。でも、ほんとすごいです。

ちなみに、海外もストリートビューで見れる地域があります。さらに"Google Earth"のストリートビューはもっとわかりやすい。上の写真はストリートビューではありませんが"Google Earth"の新宿西口の画像。その場にいる感じ。

2008/08/07 (Thu)  富士登山

毎年恒例になりつつある富士登山に行ってきました。
今回は最短ルートの富士宮口から。

車で行ける五合目から。
スタート地点だけど、2400メートルの雲の上の世界。


五合目はなぜか厳戒態勢でものすごい数の警察官。あとでわかりましたが、皇太子が初登頂していたみたいです。

五合目からの雄大な富士山。


いつも登山客で激ごみで、駐車場の空きも無く苦い思いをしていたので、今回は夜中に富士山に乗り込み朝まで車で仮眠。でも、その必要無かったです。平日だったからか、わりとすいていました。



だいたい天気は良かったのですが、登りの2時間弱、激しい雨とひょう。初めて雨に遭遇しましたが、気分が下がりかなりつらい道のり。


標高5000mのチベットに行ったのが良かったのか、毎日自転車通勤しているのが良かったのか、座っての休憩を一度もしないで、ノンストップで山頂へ。
自己最高記録の4時間半。
富士宮口の山頂。3776m。


あちこちに空高く入道雲がそびえる。


いつもながらに下山は地獄。やっぱり登りより下りが嫌いです。
でも、あの絶景と蒼い空と空気に包まれ、山頂に立ったときの達成感。やっぱり登山は辞められません。

夢はエベレスト。
まずは脱メタボ。

2008/08/05 (Tue)  中国

オリンピックまであと3日。開催中、どれだけ、ねじれたうっぷんが爆発するのでしょうか。


中国政府はそれを抑えきれるのか、抑えきれないのか。

抑圧された人々は世界に向けて訴えることができるのか、できないのか。

2008/07/01 (Tue)  山開き

今年もやってきました、富士登山の季節。

毎年恒例の富士登山。特に今年は、チベットの5000メートルの高地に行ってきたばかりで自信もあったのですが・・、仕事の休みが無くて行けなそう(涙)

でも、行ってみたいお知り合いの方は連絡くださいませ。


あとは、大好きな野外パーティーの季節がやってきました。
岐阜で開催のパーティーとか行きたいな〜。行けないだろな〜。
今年の夏は引きこもり決定です。



2008/06/13 (Fri)  自転車通勤

マウンテンバイク買いました。
ブームに乗って自転車通勤です。

半年前アンコールワットに行った時、初めてマウンテンバイクに乗ってみました。そしたら、ギアの多さと快適さにものすごく感動。

そんなわけで、やっと我が家にマウンテンバイクがやってまいりました。

まずは通勤ですが、いずれは、山が大好きなので、かついで登って下りはバイク、っていうのもできたらいいな〜。

最終的な夢は、自転車で世界一周とか・・・。

2008/05/16 (Fri)  気になるニュース

行ったことがある国のニュースは人ごとには思えません。

中国の成都での大地震。わずか半年前に旅していた場所です。
成都はもちろん、学校がつぶれた都江堰(とこうえん)や震源地の"ブン川(せん)"にも行きました。
"ブン川"はバスの休憩で立ち寄った場所で、珍しくイスラム教徒用の食堂があったので良く覚えています。川を挟んで高い山に囲まれた小さな素朴な街でした。


以前、パキスタンへ行った時も帰国後すぐに巨大な地震があったし、タイでは津波があったし、ネパールでは軍事クーデターがあったし、いつも運のよさに感謝してしまいます。

今は心配する事しかできないけど、少しでも被害が小さくすめばなと思います。

2008/05/15 (Thu)  チベット問題

最近、テレビでも頻繁にチベット問題が特集されていて本当にうれしいです。
少しでも多くの人がこの問題を知ってくれて、少しでも今の状況がよくなればなと思います。


テレビで多分伝わっていないと思われる事実をひとつ。

オリンピックは平和の祭典だから、妨害は良くないと思われる人もいると思います。

でもチベット人にとっては、何百年か続いてきた文化や宗教が無くなるかもしれない瀬戸際なのです。チベット問題を知っている人達にとっては、前々から中国のオリンピックという場が残り少ない世界に訴えるチャンスでした。

それはなぜなのかというと、

中国に侵略されるまでのチベットという国は、ダライラマが最高権力者でした。それは宗教的にも政治的にもです。その為、ダライラマはすべてのチベット人から信頼され、篤い信仰の対象でもありました。そして、それは占領され、ダライラマがインドへ亡命した今でも変わらず続いています。

で、今のダライラマ14世はもう73歳位です。チベット仏教の興味深いところの1つなのですが、死んだ時、親族が後を継ぐわけではありません。なぜなら、僧は結婚を許されていないからです。
その為、生まれ変わりという仕組みで、次のダライラマ15世を見つけます。ただ、その重要な決定権を持つ、ダライラマの次に偉い僧のパンチェンラマが問題なのです。

このパンチェンラマ10世も時代に翻弄された人でした。チベット独立を声を上げて訴えたため、長い間中国で投獄されていました。そしてやっと出れたあと、中国の重要な会議でまた勇気あるチベットの独立を訴え、その数日後に謎の死をとげました。

そして、生まれ変わりのパンチェンラマ11世も、6歳になって正式に即位した3日後に、家族と共に行方不明になってしまいました。結局、その後国連の子供保護の団体が調査したところ、中国の捕虜になっている事がわかりました。ただ、中国は解放しない上に、別の人物をパンチェンラマ11世に任命しました。

これはどういうことかというと、ダライラマ14世が亡くなったら、中国主導で、中国人か、中国の息がかかった人物がダライラマ15世になってしまうということです。

これにより、チベットの独立は完全に不可能になり、チベットの文化や宗教が形だけのものになってしまう可能性もあるのです。そして、今の中国政府はこの機会を狙っているのです。

だから、ダライラマとの話し合いの場を意味不明の理由を付けて拒絶し続け、僧の生まれ変わりの任命権も気づけば中国政府が持っています。ダライラマ14世の死を待ち望んでいる感じです。



今現在も、チベットではチベット人に対する占領が続いています。反政府分子を生まない為、チベット人には満足な教育の機会を与えていません。中国人に有利な政策で、チベット人は貧しいままです。ラサでは街に監視カメラや音声マイクがあり、反政府的な発言をすると、容赦なく反逆罪で拷問や処刑をされてしまいます。

この為、今でも、毎年数百人のチベット人、特に子供が、危険なヒマラヤ越えをかえりみず、インドのチベット亡命政府があるダラムサラへ亡命を続けています。それも両親といつ会えるかも解らないのに別れ、道中、凍傷になり腕や脚を失くす子供も多いそうです。


ダライラマ14世は、こんな状況でも、銃は持たず話し合いで解決しようと努力しています。チベット仏教がそうさせるのだと思います。ただ、近代国家で、銃を持たずに独立できた国家はひとつもありません。だから、チベット人の中にも、ダライラマの甘い対応に批判の意見があるのも事実です。特に若い人に多いようです。

それも確かにうなずけます。ラサに居る人をはじめ、チベット人はストレスの限界にきているそうです。それが、今回の爆発になったし。

でも、それをすべてわかった上で、死者を出さないで解決する為中国に歩み寄っているダライラマ14世は、ほんとうにすばらしい人だと思います。

だからこそ、少しでも多くの人が真実を国際社会で声を上げて叫ばないと、チベットがチベットではなくなってしまう日もそう遠くはないのです。

2008/01/16 (Wed)  悲しい事

3ヶ月日本を離れている間にいくつか残念な事がありました。


まず申し込んでいた東京マラソンに見事落選しました。
前の職場の人達数人で申し込んでいたのですが、ほぼ全員落選。 旅立つ前も毎日走り込んでいたから残念。まぁ今、完走できる自信は ありませんが。

あと、旅行中で見れなかった長澤まさみ主演の”ガンジス河でバタフライ”の ドラマを見たのですが、インドのおもしろさがあまり出てなくて残念な内容でした。

そして大好きな”あいのり”。知っている人が一人も居なくなってました。 見てもぜんぜん解らない。早く話しに追いつかないと。

以上どうでもいい発表でした。

2008/01/13 (Sun)  とっくにあけました

おめでとうございます。
今年最初のアップ。


とりあえず、無事長期旅行から帰ってきました。結局3ヶ月間。
もっと放浪したかったのですが、お金が尽きました。

でも、帰ってきて銀行の残高をチェックしたらまだまだ海外に居れました。失敗。
まぁ、あんまり長過ぎても社会復帰できなくなりそうなのでちょうど良かったかもしれないです。


久しぶりに日本に帰ってくるとやっぱりすべてが新鮮です。日本にずっと居ると全く気付きませんが、普段気にならない事にもいろいろ反応してしまいます。こうやって、自分の住んでいる国を客観的に見れるのもおもしろいです。
ただ数日も経てばもう全く気にならなくなってしまいますが。


旅行中、たくさん写真や動画を撮ったので、しばらく旅行中の思い出はブログの方に載せます。興味あったらどうぞ。
ホームページに載せるより簡単だしでかいし、容量もくわないので。でも、そのうちまとめてホームページの”travel”のページに載せますね。


























|   バックナンバー
▶  最新の日記

|   壁紙
チベットのナムツォ
         T O P      >>     D I A R Y     >>    2 0 0 8 年