パロ プナカ ティンプー
パロ プナカ ティンプー チベット インド
           T O P     >>     T R A V E L     >>    南 ア ジ ア    >>   ブ ー タ ン    >>    パ ロ         



"幸福の国"と呼ばれる地。気取ったうたい文句だけど、確かにたくさんの種が落ちている。





ヒマラヤ山脈の狭い谷で、きゅう屈そうな飛行場。スレスレの着陸は恐怖と感動をいっぺんに味わえる。





飛行場から外に出ると、知っている世界が見当たらない。大人から子供へと逆戻り。





地元の人は正装じゃないと入れない神聖な場所を、野次馬になれるから旅っていいんだよな。





駄菓子でも食べながら聞きたい壁芝居。たった一つの絵には、夢中になれる長い長い物語が詰まっている。





新しい物は必ずしも必要でなかったりする。愛着が積み重ねられたから大切になるんだよな。





リトルブッダという映画の舞台。旅の直前にレンタルしたおかげで、神秘的な仮面舞踏会を再生してくれる。





ここは心の音に耳をすます場所。軽やかでかわいい足音も、より静けさを強調する。





距離が近いから見えない事って意外と多い。屋根が付いた橋はどんな姿だろう。





どこから見てもスキがない、そんなところに美は生まれている。でも、少しくらいスキがあってもいいけどね。





昔の街並みを好きになる。現代の街並みも未来の人は好きになってくれるかな。





山と田んぼ、この景色にリラックスできるのは、日本に生まれたおかげ。





人があまり訪れない秘境の奥地で、毎日当たり前の日常が繰り返される。知らなかったのはただ遠すぎただけ。





これ以上でもこれ以下でもない。ここは今がちょうどいい具合。





食べるために働く。現代社会はこんなシンプルな事を複雑にし過ぎている。





どの家にもある仏間。そばに頼れる存在があると、いつも心強くてさびしくないかもな。





火災で焼けた寺は、人の手を離れた瞬間から大自然の美しさを追加する。





ブータン最大の聖地を登山道の入り口から眺める。まだ白い点だけど、聖地に異議はなし。





標高3000mの空気の薄い登山道。ただの自己満足だけど、聖地へは絶対自分の足で行こっ。





体はヘトヘトなくせして気分はウキウキ。心も意外とテキトーだよな。





山はいつだって裏切らない。ご褒美がもらえるから苦労を忘れてしまう。





はるか遠くに見える目的地へ、無駄だと思える小さな一歩が、実は大きかったりするんだよな。





やっと着いたと思わせて、最後に長い下りと登りが待っている。これが聖地か。





内部は薄暗くて静寂の空間。この国の人々が幸せだという理由、心に優しく響いてくる。