|
|

旧約聖書の時代から4000年以上も存在する古代都市。知ったとたんに見る目が変わる古くささ。

今は過去最高に豊かなはずの時代。目の前にあるのはイスラム教第4の聖地で世界最古のモスク。

1日5回の祈りは慣れた所作。モスクの内部は静寂だけど心地いい。

観光客だけを吸い寄せる、洗脳緑。

キリスト教の洗礼者ヨハネの棺。イスラム教モスクに置かれた謎は奥深そう。

偶像崇拝はしないけど自然は崇拝する。モスクの壁に描かれた大樹は特別枠。

すれ違いざまに、追い抜きざまに、信号待ちに、そこら中で投げかけられる、ウェルカム・シリア。

見慣れない全身黒の服。のぞく目の優しさにホッ。

奥へ奥へわざと迷ってみる。治安がいい国の裏道遊び。

古い旧市街と近代的な新市街。街のおもしろさは変わっても人のおもしろさは同じまま。

見た事もない文化を見れる、日常が観光名所。

晩飯どうしよう。食欲を刺激してくる屋台の匂い。

少しは街に迷いたい。ガイドブックを出したとたんに"どこに行きたいの?"と声かかる。

喧騒が遠くなる安宿への路地。静かすぎて物足りない帰り道。
知らないことだらけ、知らない国の街歩き。
|
|
|