|
|
キルギス情報
首都 ビシュケク
国土 本州より少し小さい
人口 約550万人
年収 約24万円
宗教 イスラム教75%、キリスト教20%
こんにちわ サラマトスズブ
渡航時期 2011年9月
渡航回数 1回
キルギスへの道のり
全く未知の国だったキルギス。
それが訪れてみると、意外にも好きな国の1つになってしまいました。
キルギスという国は高い山に囲まれた自然あふれる国。
雪をかぶった山があちこちに連なり、想像できないほどの美しい湖が点在し、
緑あふれる草原が広がり、羊の群れがのんびりと歩き、牧歌的という言葉がまさにぴったりの、心から安らげる場所でした。
また多民族国家なので、たくさんの人種が入り乱れています。
日本人にそっくりの人もたくさん居て、町を歩いていても全く違和感を感じません。アウェーな感じがしないので、どこに居ても不思議と安心感に包まれます。
そして、食べ物もおいしく、人々も親切で親日家も多く、治安も悪くなく、なによりいつも雄大な自然が暖かく迎え入れてくれます。
キルギスは近くて遠い国ですが、やっぱり同じアジアの国。
まだまだ旅がしにくい国だとは思いますが、忘れかけた心の安らぎを思い出させてくれる、癒しあふれるキルギスへ、ぜひ1度は訪れてみてください。
|