|
|

レジェンド級の遺跡がゴロゴロ転がる街。1つずつ驚いていたら本当に一生見終わらない。

7階建てビルと同じ高さの柱が、134本も並ぶ巨大部屋。いつまでも尾を引くショッキングな光景。

紙よりハードディスクより、数千年を証明するのは石。

少し恐ろしくなってくる、等身大の人々が生きた跡。

クレーンを手にして、やっと4千年前の謎の技術に追いついた。

左側に静かにたたずむ柱。右側は騒々しいパリの広場へ長期出張中。

夜中に来るときは武器の準備を念のため。

今も昔も知っているのが月。

夕暮れ時の穏やかなナイル川、慣れたかのように光の道。

王の墓を守るのも楽じゃない。

王家の墓でツタンカーメン発見!王のミイラ発見!色鮮やかな壁画発見!でも撮影禁止で幻に戻りそう。

整いすぎて感じられない、円熟。

たくさんの神様を必要とした時代。今はずいぶんリストラされたけど。

越えられないテーマパークの壁。今までの経験が邪魔をする。

3000年前は極彩色だった葬祭殿。マイカントリーは縄文式のわらの家。

地球に誕生した時から、人類はずっと進歩し続ける。

匂いと感触はたぶん今も同じ、涼を運ぶ風。

3000年前を見て、3000年後を想像する遊び。

古代文字が書かれた破片、無造作がロマン。

まだかすかに想像できる時代。間に合った。

王の墓を造った労働者の町。今も夢中にさせる偉人達。

だんだん怖くなってくる、誰一人居ない独り占め神殿。

巨大な船に人を乗せ船出する。帰るのはどちらの星?

店先でバスを待っていたら店主がチャイをご馳走してくれる。心に湧いた感謝はたぶん的外れ。
街をエキゾチックに変える重奏アザーン。
|
|
|