|
|
<渡航時期> 2010年9月、2022年6月、2022年10月

高原は絶景を眺めるための場所。 (清里 まきば公園)

搾りたてのソフトクリームの味を決めるのは環境。

ひょっこり上手の富士。

牧場のBGMはメー、ときどきモー。

少数派の人間には動じないトンボたち。

見上げて高さを見失う。

大自然もときどき人間の技を受け入れる。

暑い夏。高原カラッ、花の香りフワッ。

朝の太陽とサンドイッチ2つ。心も体も満タン。 (野辺山)

色に誘われる。

午後は片思い。

日本の鉄道の最高地点は平らな大地。

世界の鉄道の最高地点にも行ったけど、あそこも標高5000mの平らな大地だったな。

20年前にブラックフォールを初めて証明したアンテナ、今も目をこすりながら見つめている。 (野辺山宇宙電波観測所)

(忍野八海)

(石和温泉湯けむり通り)

(甲府盆地)
|
|
|